前の10件 | -

「心の病」で労災234人=申請者数は過去最多―厚労省(時事通信)

 仕事のストレスが原因でうつ病などの精神疾患になったとして、2009年度に労災認定された人は234人に上ることが14日、厚生労働省のまとめで分かった。このうち、自殺の認定は63人。前年度より3人減ったが、同省は「精神障害で病院にかかる人が増えたこともあり、依然として高い水準」としている。
 集計によると、精神疾患の労災申請は前年度比209人増の1136人。初めて1000人を突破、過去最多を記録した。遺族の申請は9人増にとどまり、本人申請の増加が押し上げた形だ。
 認定されたのは同35人減の234人で、これまでで3番目に多い。年代別は、30代(75人)、40代(57人)、20代(55人)の順で、これらの年代で全体の約80%を占めた。職種別では「商品販売従事者」が最も多かった。 

亀井郵政相 辞任を閣議決定…後任は国民新・自見氏で調整(毎日新聞)
阿久根市長への告発状、地検受理…職員降格問題(読売新聞)
亀井金融・郵政改革相、辞任の意向固める(読売新聞)
民主−連合の政策協定案判明 消費税率アップを事実上容認 納税者番号制度も(産経新聞)
<民主党>小林千代美議員が辞職表明 北教組事件で引責(毎日新聞)

【新・関西笑談】有馬温泉を売る5つの“秘策”(4)(産経新聞)

 □御所坊社長 金井啓修さん

 ■良くも悪くも“幕の内弁当” クオリティをどれだけ高めるかが大切。

 −−大阪では百貨店の売り場面積が大幅に増える「2011年問題」が少し前から話題ですが、有馬温泉にも「2011年問題」があるとか

 金井 今、有馬温泉には旅館数が約30、部屋数が約千あります。この3月下旬に東急ハーヴェストさんの施設(134室)がオープンしました。これに次いで、リゾートトラストさんの施設が来年8月に開業する予定です。このほかにもオープンするところがあって、来年にかけて部屋数がざっといまの1・5倍に増えるんです。これが有馬温泉の「2011年問題」です。

 −−宿泊客の奪い合いになりますか

 金井 新しくオープンするのが会員制の施設なので、単純にはいえないのですが、競合する施設になることは事実ですね。本来なら、あるいはお金を払って旅館に泊まっていたかもしれないお客さんが、会員制のホテルに流れてしまいます。ただ、そうしたホテルに泊まることで、有馬温泉に来る人は増えるかもしれません。

 −−人が増えれば、いい面もありそうですが

 金井 有馬温泉には、ざっと年間の宿泊客が100万人、日帰り客が200万人います。部屋数が1・5倍になって、有馬に来る人が1・5倍になればいいんだけど、キャパシティだけ増えて、中身がついてこないとなると、問題ですね。そのほか車の数も1・5倍になるとか…いろんなことを考えると、どこかに何らかの問題が起きるでしょう。今、それを心配しています。

 −−でも、共存していかないといけない

 金井 もちろん、そうです。そのために、旅館のほうもいろいろ努力しないといけない。知恵をしぼらないと。ボクは思うんですが、この有馬温泉というのは、良くも悪くも“幕の内弁当”なんですよ。

 −−というと

 金井 この狭いエリアの中に、いろんなもの(旅館)がぎっしりと詰まっているんです。うなぎ弁当とかトンカツ弁当なら、毎日食べていたら飽きてしまいますが、幕の内弁当はそうではない。毎日食べられます。つまり、何回でも来ることができるんです。ただ、幕の内弁当といったって、高級料亭のものとコンビニのものとでは雲泥の差があります。中の食材一つ一つのクオリティをどれだけ高めるか。これが大切です。

 −−新しいビジネスも模索しているとか

 金井 いま、水ビジネスを起こそうと考えています。いまや「六甲の水」とか、海外の水も含め、いろんな水が売られています。「有馬温泉の水」として商品化するとか、水を使った豆腐を作るとか、いろんなことを考えています。有馬の水はすごくいい水なんですよ。活性化に向けて何をするにしても、先立つものはお金ですから。これで儲けようかと(笑い)。

 −−それはおもしろい試みですね

 金井 LLC(有限責任会社)という手法を使って会社を設立しようと考えています。その会社の利益の一部を有馬の街づくりに投資するんです。プランはできました。あとはお金を集めるだけ。1千万〜2千万円は必要かな…。できるだけ多くの人に出資してほしいですね。(聞き手 佐久間史信)

医療事故で賠償できる医療費の設定を(医療介護CBニュース)
【菅登板】青臭い理想論貫いて(産経新聞)
シンドラーなど4社に計13億円請求=高校生エレベーター死亡事故で―東京都港区(時事通信)
女性に乱暴し現金強奪 容疑の会社員逮捕(産経新聞)
民主代表選 菅氏、余裕の表情 樽床氏は若さ前面に(毎日新聞)

所持金44円の男が焼き肉23点、12時間無銭飲食(スポーツ報知)

 埼玉県警行田署は22日、詐欺(無銭飲食)の疑いで、無職・斎藤邦行容疑者(40)を逮捕した。逮捕容疑は、21日午後2時20分から22日午前2時半ごろまで、行田市内の焼き肉店「安楽亭行田押上店」で代金約1万3000円を無銭飲食した疑い。

 行田署によると、斎藤容疑者は約12時間あまり店内で過ごし、マッコリ、イカ焼き、生ビール、シークワーサーサワー4杯、焼酎、カクテキ、ユッケ、豚足、ユッケジャン、上ミノ、カルビスープ、コムタンスープ、チヂミ、石焼きビビンバ、チョコバナナサンデーなど計23点のメニューを注文。

 閉店時間になっても店内に居座り続けたため、店員が通報。「払うつもりだった」と話していたが、クレジットカードなども所持しておらず、所持金もわずか44円だった。

 【関連記事】
埼玉県警 無銭飲食 安楽亭 を調べる

オーストリアに学ぶこと……それは林業のチカラ(Business Media 誠)
皇太子さま、淡路島を訪問(時事通信)
<月の探査計画>5年後にロボットで着手 政府懇談会(毎日新聞)
口蹄疫 「拡大不安」全国で警戒(産経新聞)
パトカー追跡の車が事故=男性重体、同乗の男児も軽傷―奈良県警(時事通信)

<訃報>街道徳尾さん39歳=アマチュア落語家(毎日新聞)

 街道徳尾さん39歳(かいどう・のりを=アマチュア落語家、芸名は天神亭楽々)19日、十二指腸がんのため死去。葬儀は22日午前10時、福井県鯖江市水落町2の21の15のアスピカホール鯖江。自宅は同市桜町1の5の12。喪主は父勝哲(かつのり)さん。

将棋の加藤九段に野良猫への餌やり禁止命令(読売新聞)
六甲山に初夏の訪れ クリンソウが見ごろ(産経新聞)
沖縄の日 怒りの3800人 本土復帰38年の集いで(毎日新聞)
参院定数「40程度削減」=マニフェストに明記へ―民主検討委(時事通信)
共済会貸付金450万、だまし取った疑い(産経新聞)

ひこにゃん 商標使用は有償に…滋賀・彦根市(毎日新聞)

 滋賀県彦根市は7日、市の人気キャラクター「ひこにゃん」の商標使用を7月から有料化すると発表した。使用料は原則、商品の販売総額の3%で、商品1個ごとに張る証紙代(1枚1円)が必要。公共目的や市のPRにつながる旅行会社などの利用は従来通り無料とする。

 市によると、対象となる商標は「座る」「跳ねる」「刀を持つ」の三つの図柄と「ひこにゃん」の文字。使用の申請は今月10日から受け付ける。有償の場合、市の代理人弁護士を通して契約を結ぶ。

 ひこにゃんは、同市で開かれた「井伊直弼と開国150年祭」(08〜10年)などを盛り上げるため、市が申請に基づき、商標使用を認めてきた。同祭は今年3月に閉幕。市はひこにゃんを「市の財産」と位置付け、有償化を検討していた。閉幕後、市には業者などから約200件の問い合わせがあったという。

 市によると、昨年1月から今年3月までの使用申請は約280の企業・団体から計1040件。ひこにゃんグッズの売り上げ高の推計は08年が約10億円、09年は8億円に上る。獅山向洋市長は「祭りを盛り上げてくれたひこにゃんにもう一働きしてもらいたい」と話している。

 問い合わせは市総務課(0749・22・1411)。【松井圀夫】

【関連ニュース】
彦根城:西の丸三重櫓、初の公開 ひこにゃんが案内−−きょうから /滋賀
EU大統領:お茶服し、ひこにゃん見つめ、はい一句 彦根城内を満喫 /滋賀
EU大統領:きょう、彦根に来訪 /滋賀
観光客数:昨年の彦根、13%増210万人 消費額は36%以上の落ち込み /滋賀
ひこにゃん:ゆる〜くゆる〜く、満4歳 ケーキににっこり−−彦根 /滋賀

<中央道>パンク修理中の家族3人はねられ重体 甲府・上り(毎日新聞)
痴漢1週間で77人摘発、29人は再犯(読売新聞)
<平城宮跡>1300人の天平行列 色鮮やかな衣装まとい(毎日新聞)
サイバー攻撃への対応強化=政府(時事通信)
15日にも沖縄再訪問=参院選は現体制で−鳩山首相(時事通信)

09年度新幹線旅客8%減=新型インフル、高速割引が影響(時事通信)

 JR東海は26日、2009年度の東海道新幹線旅客数が前年度比8%減少したと発表した。長引く景気低迷に加え、上半期に新型インフルエンザ感染への警戒感が強まり、利用が手控えられた。さらに09年3月末以降順次導入された高速道路の割引施策なども影響したとみられる。
 旅客数の調査対象区間は「のぞみ」「ひかり」が小田原−静岡間、「こだま」が新横浜−小田原間。同日、都内で会見した山田佳臣社長は、今年のゴールデンウイーク(GW)期間中の新幹線予約について「現状で前年度並み」と明らかにした。10年度の見通しについては、高速道路割引施策の動向なども勘案した上、近く表明するという。 

【関連ニュース】
【動画】「0の記憶」夢の超特急0系新幹線・最後の記録
【動画】東日本高速道路 道路管制センター
【特集】渋滞はなぜ起こる?対策は?
【特集】初代0系新幹線、殿堂に登場
【特集】鉄道写真館

春姫道中 徳川義直の正室こし入れの様子を再現…名古屋(毎日新聞)
<改正貸金業法>政府 6月18日の完全施行を決定(毎日新聞)
<はやぶさ>6月13日帰還 7年間45億キロの旅終え(毎日新聞)
全国学力テスト、7割が参加=抽出調査に移行−文科省(時事通信)
<中国軍艦>沖ノ鳥島西方海域で活動中 公海南下した艦隊(毎日新聞)

<キセル乗車>相鉄が車掌解雇 定期券の入出場記録不正操作(毎日新聞)

 相模鉄道(横浜市西区)は16日、男性車掌(28)が磁気定期券の入出場記録を不正操作し、07年10月〜10年3月の約2年半にわたって運賃の一部を免れるキセル乗車を繰り返したとして、この車掌を解雇した。不正操作に関与していた駅員数人も処分する方針。

 相鉄によると、車掌は07年10月から有効の都営地下鉄(志村坂上−泉岳寺間)の6カ月定期券を購入。別の駅員に頼み入場記録のない乗客の出場を防ぐ「不正乗車防止システム」を解除させていた。

 車掌は、職場のある横浜市から帰宅する際、東急東横線横浜駅から目黒駅まで行き、都営地下鉄に乗り換えていた。この際、横浜駅で初乗りの切符(120円)だけ購入。三田駅まで430円かかるところを、差額の310円分をごまかし、自宅近くの志村坂上駅(東京都板橋区)で定期券を使い不正に出場していた。6カ月で定期を継続するたびに、同様の操作を繰り返しており、キセル乗車で支払いを逃れた総額は、約2年半で十数万円という。

 往路は、志村坂上駅から三田駅経由で泉岳寺まで行き、京急線に乗り換えるルートだった。京急線は回数券を利用していた。

 車掌は「泊まり明けの帰路は座れる東横線の方が楽だった」と話しているという。

 相鉄経営管理部は「再発防止に努め、厳正に対処したい」とコメントしている。【木村健二】

 【ことば】不正乗車防止システム 乗客が自動改札機を通過する際、切符や定期券に入出場情報を記録し、入場の記録がない場合には、改札機の扉が閉まる仕組み。運賃不足の切符で入場し、定期券を使って出て差額を浮かすキセル乗車を防止するために導入された。入出場情報が誤って記録された場合には、各駅に設置された装置で一時的に解除される。

【関連ニュース】
キセル乗車:神奈川労働局長を懲戒処分
キセル乗車:神奈川労働局長、通勤で 懲戒処分に
無賃乗車:43歳主査、通勤で 県、停職2カ月の懲戒処分 /長野
県職員のキセル乗車:容疑者、懲戒免職処分に 上司は厳重注意 /秋田

<ニュース1週間>井上ひさしさんが死去/ポーランド大統領搭乗機が墜落(毎日新聞)
進次郎氏、高校の制服は腰パンでした(スポーツ報知)
「自然現象だからしょうがない…」アイスランド噴火で欠航相次ぐ成田(産経新聞)
私生活も“カツマー” 努力主義…幸せ?(産経新聞)
関大 「堺キャンパス」開校(産経新聞)

防衛相が普天間問題の5月末決着を疑問視(産経新聞)

 北沢俊美防衛相は20日午前の参院外交防衛委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題に関し「現実問題として交渉相手がいるわけで、難航することも予想される。5月いっぱいで全部片付くかどうかも想定される」と述べ、鳩山由紀夫首相が明言する「5月末決着」を疑問視した。

 ただ、北沢氏は「首相は強い決意で対処していることを再三表明している」とし、「一定の方向性をもってそれに突き進んでいく決意だ」と強調した。自民党の山本一太氏への答弁。

【関連記事】
支持率低下は「政権の約束と実行の乖離」前原国交相
大島自民幹事長「首相の態度は語るに落ちる」
危険な最新鋭輸送機…普天間継続使用で日米同盟危機
首相が普天間問題「5月決着」を改めて表明
小沢幹事長「中でごたごたは駄目」 党内の結束呼び掛け
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

<地震>新潟・胎内市で震度4=午後4時38分(毎日新聞)
小沢氏と碁の対局約束=自民控室では言葉なく−与謝野氏(時事通信)
<馬淵副国交相>整備区間建設中止も…高速道に新たな枠組み(毎日新聞)
<女性遺体>ふ頭で頭部発見 諸賀さんの可能性 福岡(毎日新聞)
遊具広場、囲って安心?孤立?…都立公園(読売新聞)

放射線科医の地位向上に「診療報酬増を」(医療介護CBニュース)

 群馬大医学部の遠藤啓吾教授は4月9日、横浜市で開催されている日本医学放射線学会の総会で、「放射線科医からみた画像診断の診療報酬と我々の社会的地位」と題して講演し、放射線科医の社会的地位を向上させるため、画像診断の診療報酬を引き上げるべきと強調した。

 遠藤教授は放射線科医について、小児科、産婦人科、外科などの医師と比べて「社会的にあまり注目されていない」と指摘。その上で、同学会の役員や代議員267人を対象に実施した放射線科医の社会的な地位などに関するアンケート調査結果(回答者は170人)を紹介した。
 それによると、放射線科医の社会的評価が内科、外科、眼科などの医師と比べて「どちらかといえば低い」との回答が80人で最も多く、以下は「低い」(44人)、「他科と変わらない」(31人)など。また、放射線科医の地位向上に有効な方法を3つまで選んでもらったところ、「診療報酬を上げる」が137人で最も多く、これに「放射線科医を増やす」(130人)、「もっと医師会、地域で活動する」(103人)などと続いた。
 また、最も上げてほしい画像診断の診療報酬を2つまで選んでもらったところ、「画像診断管理加算」が112人で最も多かった。

 これらを踏まえ遠藤教授は、放射線科医の社会的地位向上のため、画像診断の診療報酬増や、医師が技術を磨いて病院や医師会などで活躍することなどが必要との認識を示した。その上で、▽最先端の撮影装置▽優れた放射線技師による撮影▽専門医による読影―の3つがそろうところに診療報酬を手厚くすれば、正確な診断や的確な治療に結び付き、結果として患者の放射線被ばくや医療費の減少につながると強調した。

■「麻酔、放射線、病理」の重要性を強調
 また、「医療経済における放射線医療」について講演した全国自治体病院協議会の邉見公雄会長は、「麻酔、放射線、病理が日本の医療で一番弱い。これさえやれば大学病院並みになれる」として、「病院のレベルはこの3つの科によってほとんど決まる」と指摘。それぞれの頭文字を取った“麻放病”の重要性を強調した。
 さらに、医療と教育を「日本の二大基幹産業」と表現し、「医療費と教育費の底上げ以外にこの国の道はない」と強調。その上で、よい機械や技術、高度な知識を適切に評価していく必要があるとの考えを示した。


【関連記事】
遠隔画像診断で医療連携推進を―医学放射線学会シンポ
放射線障害防止法にクリアランス制度−文科省が改正案
現行法の解釈で業務範囲拡大を―チーム医療協議会
2010年度診療報酬改定のポイント(3)
専門医らが「Ai情報センター」設立

沖縄返還文書訴訟 日米密約認め、国に開示命令 東京地裁(毎日新聞)
<葵祭>第55代斎王代に京都府立医大生 初の平成生まれ(毎日新聞)
<佳子さま>高等科の入学式に出席(毎日新聞)
<普天間移設>徳之島軸に調整 ホワイトビーチ断念へ(毎日新聞)
<葬儀>渡辺泰憲さん=11日、東京・板橋区のときわ会館(毎日新聞)

「あるとすれば良い影響」 民主・山岡氏が新党批判(産経新聞)

 民主党の山岡賢次国対委員長は6日、国会内で開かれた党会合で、平沼赳夫元経産相らが結党準備を進めている新党について「ひとりひとりも政策もバラバラだ」と批判し、「いずれにしてもわが党には何の影響もない。あるとすれば良い影響があるぐらいだ」と述べた。

 さらに、山岡氏は新党について「新党というのか、旧党というのか、第2自民党というのか、まだはっきりとした名前にないようだ」と揶揄(やゆ)し、「自民党の溶解状態が、だんだんと具体化していることだけははっきりしている」と指摘した。

【関連記事】
慎太郎、小沢の影…与謝野&平沼新党の不可解、狙いは?
「平沼・与謝野新党」邦夫氏参加見送りへ
平沼・与謝野新党に各党は冷ややかな反応
平沼・与謝野氏は「北極と南極」 国民新・自見氏
与謝野新党、66%「期待しない」 旗揚げ前に厳しい結果
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

【科学】LHC「衝突成功は画期的」 CERN所長が来日(産経新聞)
【野口裕之の安全保障読本】中国に「目覚め」る欧州(産経新聞)
「1人区は自民と血みどろの戦い」 参院選で小沢氏(産経新聞)
三原じゅん子、8日に“自民党デビュー”(スポーツ報知)
本番たのしみどすえ 「鴨川をどり」衣装合わせ(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。